2021年05月13日

君の名は

IMGP7748.JPG


去年のとある日
駅に向かおうと道を歩いている時

IMGP7749.JPG

のろのろ道を歩いている60センチほどの蛇と遭遇

IMGP8663.JPG

ウミヘビみたいな
ぶつ切りの縞模様
はじめてお目にかかる蛇です

IMGP8664.JPG

この辺りに居る蛇とは違います
どこかのおうちのペットが逃げ出したのだと思いましたが

IMGP8696.JPG

今日 名前がわかりました
カリフォルニアキングスネークです


IMGP8697.JPG

兵庫県でお散歩中のところを
買い物に行く途中の主婦に見つかり通報されたようです
ネットニュースに出ていました

体長1・5メートルあったようなので
さすがに見逃してくれませんね

CIMG5470.JPG

こちらは保護されたようですが
3.5メートルのニシキヘビは12日夜の時点で
まだ見つかっていません
こちらも早く保護してほしいものです

IMGP7773.JPG

大勢の人出が出て
捜索中のようです

君が脱走して行方不明になっても
こんなに熱心に探してくれないよね

CIMG5386.JPG

水辺があって茂みがあるところ
蛇はそういうところが好きなはず
posted by mayu at 13:00| Comment(10) | cat | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
珍しい・・・ペットのヘビさんでしたか!?(;^ω^)
Posted by yukimin1119 at 2021年05月13日 14:12
凄い名前の大蛇ですね。日本に住み着くとオロチにでもなるのでしょうか?
Posted by ヤマカゼ at 2021年05月13日 17:20
こんばんは!
匂い無しのヘビでは警察犬も機能しませんね!
Posted by Take-Zee at 2021年05月13日 19:12
にゃん。おかーちゃんという目をしていますね。
蛇はどうも好きになれません。
Posted by 夏炉冬扇 at 2021年05月13日 20:03
長い生き物が嫌いなわたしです。考えただけでも背筋が凍ります。
麻奈ちゃんも思案投げ首ですね^^。
Posted by 斗夢 at 2021年05月13日 20:09
長いものは苦手です。
Posted by JUNKO at 2021年05月13日 21:33
こんばんは。
逃げた大きい蛇、怖いですね。私は爬虫類が苦手です。
蛇にとっては災難ですね。
Posted by coco030705 at 2021年05月13日 21:58
こちらでは、マムシが出没する季節になりました。
Posted by Baldhead1010 at 2021年05月14日 04:17
こんな大きな蛇が道を張っていたら驚きなんてもんではないですね、下手をすると小さな動物は一飲みなのではと思いますね。
Posted by kousaku at 2021年05月14日 11:35
蛇に「歩いている」って表現使うの良いですね(^^
ホント、蛇の脱走は他人事じゃないので気を付けなければ…。
Posted by goro at 2021年05月14日 13:26
コメントを書く
コチラをクリックしてください