2021年05月08日

バレーボール観戦

IMGP7763.JPG


5月初旬
久々にテレビで男子バレー観戦しました

IMGP7756.JPG

これまで
男子バレーに抱いていた印象は
サーブミスが多すぎる
それよりも・・・

IMGP7755.JPG

レシーブができなくて
相手のスパイクがそのまま相手チームの得点になる
ラリーにならない
というもの

IMGP7776.JPG


もちろん
石川祐希
柳田将洋
両選手の活躍は
二度と名前を忘れないほど
光ってましたけどね

IMGP7778.JPG

久々に見る日本男子チーム

高橋藍さんは
2015年当時の石川君を見るようでした

IMGP7767.JPG

それにもまして驚いたのは
リベロの小川智大(おがわ ともひろ)さんの活躍

IMGP7764.JPG

アグレッシブで切れ味がよくて
この人の活躍をもっと見たいと思いましたね

IMGP7762.JPG

オリンピック開催まであと少し

IMGP7760.JPG

でも
今も

IMGP7759.JPG

ドタキャンになるかもしれないという
疑念をぬぐえません
posted by mayu at 09:50| Comment(9) | cat | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
オリンピック、どうでしょうね?
ごり押し開催・・・するのかな?
バッハさんも、来ないっぽい?(@@;)
Posted by のらん at 2021年05月08日 11:18
日本でワクチン接種が進んでも、後進国ではコロナ感染も下火にはならないでしょう。

不公平な中での開催、無観客の開催になんの意義があるのでしょう。
Posted by Baldhead1010 at 2021年05月08日 13:36
背が高いので、高校時代は何にでも駆り出されました。バレーボール、バスケット・・ひと頃の女子バレー、つよかったですねぇ。
Posted by okko at 2021年05月08日 14:31
わたしの弟たち、なぜか?中学校の時、バレー部に入ってました。^m^
Posted by yukimin1119 at 2021年05月08日 15:13
こんばんは!
仮に開催したとして・・世界中から選手団が
来るんでしょうか? 普通の感覚なら来ないと
思います!
Posted by Take-Zee at 2021年05月08日 19:33
オリンピックはできませんね。
断言しますが。
舌ペロ。かわいい。
Posted by 夏炉冬扇 at 2021年05月08日 21:30
医師を200人とか、看護師を500人集めろとか無理じゃないのと思えます。会場によってはPCR検査もできない地域があるとか。想像を超える難題がありますね。
Posted by ヤマカゼ at 2021年05月08日 22:42
オリンピック、やれるに越したことはないけれど、大阪では医療崩壊が起きちゃってますからね、それどころではなくなってしまったかな?
Posted by momotaro at 2021年05月12日 04:11
国民の大多数が接種済みならば賛成ですが、現状では...(>_<) そしてコロナ後も心配です(>_<)
Posted by yokomi at 2021年05月12日 22:49
コメントを書く
コチラをクリックしてください