落葉樹が枯れ木になる1月2月は
常緑樹も黒くくすみ
一年の中で最も緑が少ない季節
そのひと冬が駆け抜け
早咲きの桜が
満開になり
あっという間に葉桜になり
代わって
枝垂桜が開き始め
いよいよソメイヨシノの開花待ちですが
先日は
まだ冬の装いでした
一足早く
ユキヤナギ 満開
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
公園のソメイヨシノ見頃はこれからです。
たしかに・・・すごいボリューム感のユキヤナギ!!!
来週の初めが見頃でしょうか。
きょうは満開直前と思われるソメイヨシノを見てきましたが、
その時はコロナは忘れていました^^。
私は野性味の強い山桜が好きです。
ときどき満開の桜もありました。花より団子で、ホテルで美味しい和食を食べました。でも温泉は入りませんでした。