朝の公園には
多くのユリカモメたちがくつろいでいますが
午後1時ごろ
には誰もいません
おそらく
沖へ移動したと思われます
夜は沖の水面に
浮かんで眠るのが習性だとか
何時ごろ移動するのかな?
連絡ないので
解りません
ちなみに
北国に帰る時にも
別れの挨拶はありません
いつの間にかいなくなって
シーンとした静寂の
春を迎えます
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
本当はユリカモメの種名はミヤコドリだったという説も
有りますね。
ミヤコドリって黒い体に人参みたいな嘴が有る子です。
(知っていたならゴメンナサイ)
白色がきれいですね!!
日が差してくると辺りがぐしゃぐしゃになってきましてボールが汚れていちいち拭くのが面倒でしたね。
それにしても綺麗な鳥("^ω^)・・・
飼いたくなってしまいました・・・(>:<)