2021年02月18日

朝だけ

CIMG4833.JPG

朝の公園には
多くのユリカモメたちがくつろいでいますが

CIMG4834.JPG

午後1時ごろ
には誰もいません

CIMG4814.JPG

おそらく
沖へ移動したと思われます

CIMG4815.JPG

夜は沖の水面に
浮かんで眠るのが習性だとか

CIMG4763.JPG

何時ごろ移動するのかな?

CIMG4768.JPG

連絡ないので
解りません

CIMG4684.JPG

ちなみに

CIMG4686.JPG

北国に帰る時にも
別れの挨拶はありません

CIMG4676.JPG

いつの間にかいなくなって

CIMG4812.JPG

シーンとした静寂の
春を迎えます
posted by mayu at 21:02| Comment(10) | 鳥たちの庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ユリカモメは実に可愛いですね。
本当はユリカモメの種名はミヤコドリだったという説も
有りますね。
 ミヤコドリって黒い体に人参みたいな嘴が有る子です。
(知っていたならゴメンナサイ)
Posted by ramblin at 2021年02月18日 21:12
ほんと、帰る時は上空をぐるぐる回りながら鳴き、旅立ちを知らせて欲しいですね(^_^)v
Posted by yokomi at 2021年02月18日 21:48
冬鳥は、そろそろ帰り支度の準備にかかっているかな?
Posted by Baldhead1010 at 2021年02月19日 04:06
立つ鳥跡を濁さず・・・騒がず、また来年ねを胸に。
白色がきれいですね!!
Posted by 斗夢 at 2021年02月19日 05:59
挨拶してくれると嬉しいですね。
Posted by ニコニコファイト at 2021年02月19日 07:13
また来冬も会えるといいですね。
Posted by ヤマカゼ at 2021年02月19日 07:25
今朝は寒かったですねこちらは-2℃でした、Gゴルフの日なんですがグランドに霜柱が立っておりましてグランドの土が盛り上がって居りました。
日が差してくると辺りがぐしゃぐしゃになってきましてボールが汚れていちいち拭くのが面倒でしたね。
Posted by kousaku at 2021年02月19日 11:29
朝だけ公園なんですね。
Posted by yukimin1119 at 2021年02月19日 14:21
こんばんは!
それにしても綺麗な鳥("^ω^)・・・
飼いたくなってしまいました・・・(>:<)
Posted by Take-Zee at 2021年02月19日 19:16
また逢えることを願って。きっと来てね~。
Posted by ヤッペママ at 2021年02月19日 19:42
コメントを書く
コチラをクリックしてください