2021年02月03日

立春

CIMG4781.JPG

疾風のように
季節は移り

CIMG4780.JPG

もう立春ですね

CIMG4804.JPG

ユリカモメの群れる姿を見られるのも


CIMG4784.JPG

あとわずか

CIMG4809.JPG

日暮れが
ずいぶん遅くなりました

CIMG2176.JPG

木立はまだ
暗く沈んでいるけれど


CIMG4668.JPG

春は忍び足で
近づいています


CIMG4832.JPG

過ごしやすい南国の冬は
嫌いじゃないけど

CIMG2180.JPG

なぜか
冬が終わると
うれしい気分もあります
posted by mayu at 11:42| Comment(11) | 鳥たちの庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
あとわずか
時間もお金も夢も希望も底はつかないけれど
あとわずかという気持ちで
精選して前進すれば
やがて春
Posted by tommy88 at 2021年02月03日 12:21
日の出もぐんぐん早くなり、お日様の高さも冬至の頃に比べると14個分ほど上に上がり、部屋の中に入る日差しもかなり短くなってきましたね。
梅の花もやっと咲き始めました。
Posted by Baldhead1010 at 2021年02月03日 13:02
強烈な寒波のピークは、過ぎたように感じてますが・・・やっぱり、春はまだかなぁと感じるこちらです。(;^ω^)
Posted by yukimin1119 at 2021年02月03日 14:42
立春なのにマイナス9度、部屋の中が温まりませんでした。でも春の香りを感じます。
Posted by JUNKO at 2021年02月03日 15:59
此処はいつもカモメの水兵さん並んだ水兵さんですね、毎日が楽しそうですね。
Posted by kousaku at 2021年02月03日 17:02
春を待つ楽しみが冬の良さかも知れませんね
Posted by テオ at 2021年02月03日 17:04
きょうは梅を見に公園に行ったんですが、帰りに早足で歩いたら汗をかきました。
ジャケットを着て毛糸の帽子を被っていましたから当然かも。
Posted by 斗夢 at 2021年02月03日 18:12
こんばんは!
日に日に日没時間が遅く、5時を過ぎても明るい・・
気持ちも明るくなりますね!
Posted by Take-Zee at 2021年02月03日 18:36
もうすぐ、春の花の季節ですね。早いですね。
Posted by ヤマカゼ at 2021年02月03日 20:01
2月… こちらでは一番正念場な季節ですが(笑)
暦の上だけでも春がつくのはやっぱり嬉しいですね(*^^*)
Posted by ミケシマ at 2021年02月04日 15:15
次の記事にもですが、青空にボケた黒い影が(>_<) 受光面に付いたゴミのようですが、ふるい落としで取れない時はカメラ屋さんに相談してみてください。
Posted by yokomi at 2021年02月05日 23:38
コメントを書く
コチラをクリックしてください