2020年12月22日

パニックになると

CIMG2866.JPG


人間というのはパニックになると
普段の自分では
考えられないような行動をとってしまうものですね

CIMG2869.JPG

中古のPCをネットで買うなんて
普段の私では考えられないこと

CIMG2878.JPG

ある日 突然にPCが全く動かなくなってパニック
「これ スペックすごいよ」と問題のヤフオクサイトを紹介してくれた人の言葉を信頼して落札


CIMG2860.JPG

でも 悪いのは
出品者のスペックを確認しなかった私です

確認したのは決済の後 もう後の祭り

CIMG2927.JPG


今回の教訓は
「よくわからない出品者や怪しい商品に手を出してはいけない」
ではありません

CIMG2861.JPG


そのようなことは100も承知していても
人間は焦ると
普段では決して取らない行動をとってしまうということ

CIMG2947.JPG


冷静になると
「私がこんな不用意なことをするなんて」
です

CIMG2946.JPG

これまで他人の失敗談に接して
私なら決してしない
と思ったものでしたけど

CIMG2985.JPG


皆様
暖かいコメントありがとうございます。
目いっぱい落ち込んでましたから染みます。

CIMG2984.JPG

パニックにはお気を付けください。パニックは、災いを招いてしまいます。
posted by mayu at 21:15| Comment(15) | 諸行無常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
どんまい!
ノートパソコンなら探せば新品で3万円以下とかあるはず!
Posted by goro at 2020年12月22日 23:31
生まれてから一度も「パニックになって失敗したことがない人」はいるだろうか。
そんな人はいないと思います。
自分は絶対にそんな行動はとるはずがないと自信がある人ほど、
いざパニックになるとやっちゃうんですよね。
Posted by とし@黒猫 at 2020年12月23日 00:00
中古PCで失敗してしまったんですね。
今回は、お勉強代と思いましょうとしか言えませんが、私も、パニックには気を付けます!
Posted by 海市 at 2020年12月23日 01:57
なんでも新品が一番^^
Posted by Baldhead1010 at 2020年12月23日 04:10
ヤマカゼもありますよ。ただ年を取ったせいか、若いころより度合いが大きくなりましたね。
年配者がオレオレに騙されるのも分かる年になりました。
Posted by ヤマカゼ at 2020年12月23日 06:39
オークションよりは中古品を専門に扱ってるショップのネット通販で買う方が安全でしょうね。
近くにハードオフとかのリサイクルショップがあるのなら店頭で試してから買うのも良いかも?^^
Posted by ぽちの輔 at 2020年12月23日 07:46
深呼吸してくださいね!
パニックは、誰にでもあると思います!
Posted by shiho at 2020年12月23日 08:19
解りやす。
パニックになると、頭の中すっちゃかめっちゃかになっちゃいやすもんね。
似たような経験ありでやす。(ケータイで)
Posted by ぼんぼちぼちぼち at 2020年12月23日 13:28
パニックになると普段冷静でも頭が真っ白になり
普段絶対にしないであろう状態に・・・
後で考えて、まだまだ甘いなぁと反省!
誰にでも起こりうる事と思います。
Posted by 猫またぎ at 2020年12月23日 14:32
私もあります<いつもは やらないのに~!!>ってことが。
普段やらない事は慎重にならないといけませんね。
Posted by ヤッペママ at 2020年12月23日 16:58
こんばんは!
PCのスペックは本当に分かりずらいです・・・
平常心でも見落としてしまうことが多いです!
Posted by Take-Zee at 2020年12月23日 17:53
お金戻ってくると良いですね
私もパニックになって
しでかした事、多々あります
次、気をつければ良い事と思いましょう
Posted by たぃ at 2020年12月23日 22:46
わかりますよー
よくあった、わたし…
気を付けようがないんですよね^^;
Posted by ミケシマ at 2020年12月23日 23:54
私なんか常のこと(>_<) 冷静沈着な我が家の奥様でさえパニックに成ることも(^_^)v 中古PCはお店で買った方が良いですね(*^_^*)
Posted by yokomi at 2020年12月26日 16:45
人は生活の中でたまにパニックに陥ることがあるんですよね。そんな時は、これはパニックだって気がつくことがまず大事ですね。
Posted by momotaro at 2020年12月31日 05:48
コメントを書く
コチラをクリックしてください