2020年12月08日

元旦から

CIMG4342.JPG


6日に行われた福岡国際マラソンで2時間7分5秒で優勝した吉田祐也君
もしかしたら
元旦の全日本実業団対抗駅伝に出場するかも????です

CIMG4319.JPG

そして
東京五輪に内定している東洋大学卒業の相沢晃君との
対決が見られるかも???

CIMG4331.JPG

だとしたら
元旦早々から
楽しみですね

CIMG4334.JPG


続いて箱根駅伝
青山学院大学の佐藤君は何区を走るのでしょうか

IMGP4664.JPG

お正月は巣ごもり??
運動不足に気を付けよう!!!
ですね
posted by mayu at 10:58| Comment(11) | 諸行無常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
誰も帰らないお正月。
寂しい限りですね。
喰い正月、寝正月で太りそう。
Posted by Baldhead1010 at 2020年12月08日 13:22
初もうで・・・混雑避けて様子見で行きたいです。(;^ω^)
Posted by yukimin1119 at 2020年12月08日 15:53
わたし、かなり有酸素運動不足だー。
これからどんどん寒くなるし、よけい必要以上に
外へ出かけるのが億劫になりそうだ~。
Posted by yuppie at 2020年12月08日 17:39
こんばんは!
初詣も成人式も自粛ムードの中でひっそりと。
せめてマラソンや駅伝はパッとやって欲しいですね("^ω^)・・・
Posted by Take-Zee at 2020年12月08日 19:08
正月は毎年両実家に行くくらいでほぼ引きこもりです(⌒-⌒; )
でも今年はリングフィットがあるから、頑張って運動不足にならないように
したいと思ってます^^
Posted by ニッキー at 2020年12月08日 19:24
元日からはマラソン三昧ですね
ウチは年末に年越し蕎麦を
元日は兄家族とレストランに
それ以外はいつもと変わりなく・・・
Posted by たぃ at 2020年12月08日 19:57
川崎に住んでいた時はお正月によく箱根駅伝の応援に鶴見中継所に行っていましたがだんだん人気が高まり選手の姿を見るのにも一苦労になり駅前通りと国道の交差点付近に場所替えしました。
中継所以外は空いていて応援するならお勧めです。
Posted by 青い森のヨッチン at 2020年12月08日 20:09
三が日の巣ごもりはTVがあるので退屈はしませんね。
Posted by JUNKO at 2020年12月08日 21:36
冷えと肩こりがひどい…
最近は頭痛も…
私の場合、まずはストレッチから!笑
Posted by ミケシマ at 2020年12月08日 23:11
楽しみですね。コロナの影響で人が集まる競技は中止になりコンビニにあるスポーツ新聞がスポーツを載せていない時期があり寂しい時期がありました。
アスリートの皆さんに頑張ってほしいですね。
Posted by ヤマカゼ at 2020年12月09日 06:37
ここは何処の公園ですか?
三が日のお籠り、故郷に帰れない人も多いらしく。冴えない年明けになりそうですね。
Posted by okko at 2020年12月09日 11:10
コメントを書く
コチラをクリックしてください