2020年10月09日

歌ちゃん 保護

CIMG2714.JPG

渡良瀬遊水地で子育てしていたコウノトリ 歌ちゃんが
骨折しているようだと知ったのは
9月末

CIMG2716.JPG

一向に保護したという情報が入ってこないので
心配でした


CIMG2718.JPG

小山市はいったい何をしているんだろうと
内心焦りも感じていました

CIMG2719.JPG

そうこうしているうちに
変わり果てた姿で発見されるのではないかと・・・

CIMG2720.JPG

今日 無事に保護したという情報が
ネットに出ていました (8日)

CIMG2722.JPG

人慣れしていなかったので
餌付けしたりと苦労もあったようです

CIMG2723.JPG

骨折した足は
骨が皮膚からとび出したりと
かなり重症のようですが

CIMG2724.JPG

治療につながり
ほっとしています

CIMG2733.JPG

その後の良い情報を
待ちたいですね
posted by mayu at 10:55| Comment(13) | 鳥たちの庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
よかった!カモメでこうですかた、鶴なんて長い細い脚、折れたらどうするのか、心配しながら見ています。
暫くご無沙汰でゴメンナサイ。いつぞやの一件も解決したのですね。
Posted by okko at 2020年10月09日 11:07
良かったですね♪
Posted by yukimin1119 at 2020年10月09日 15:02
良かったですね!
命あるもの・・・ヒヤヒヤします。
Posted by 斗夢 at 2020年10月09日 15:19
ε-(・д・`;)よかったですね♪
Posted by 猫毬 at 2020年10月09日 15:58
良かったですね。
良い情報が届きますように!
Posted by ヤッペママ at 2020年10月09日 16:31
鳥にとって骨折は厳しいですね。

終生、人間の保護が必要かも知れませんね。
Posted by Baldhead1010 at 2020年10月09日 17:16
コウノトリさん、まず餌付けからだったのですね。
骨折ではねえ…保護されて良かったです^^
Posted by sana at 2020年10月09日 19:58
歌ちゃん、無事 治療してもらえて良かったでやすね。
完治して仲間のもとに帰れると良いでやすね。
Posted by ぼんぼちぼちぼち at 2020年10月09日 20:27
コウノトリの歌ちゃん、保護されてよかったですね。ホッとしますよね。(^_^)/
Posted by coco030705 at 2020年10月09日 20:27
保護されて一安心ですね。
無事に完治することを願ってます。
ちなみにユリカモメは、、、
今年は我が地方ではまだ確認できておりません。^^;
Posted by yes_hama at 2020年10月09日 21:30
うたちゃん、1日も早く骨折が治るといいですよね。
Posted by shiho at 2020年10月10日 05:02
保護されて良かった。
Posted by ヤマカゼ at 2020年10月10日 06:34
わぁ、よかったですね♪
コウノトリさんたち、街ぐるみで見守ってもらえてるのですね(^.^)
Posted by のらん at 2020年10月10日 10:58
コメントを書く
コチラをクリックしてください