これが欲しいと探しているもの
なかなかピンとくるものが見つからなかったり
思っていたものが見つかっても
高価で手が出せなかったり
結局 諦めてしまったものが
ずっと後になって
もう欲しくなくなった頃
必要でもなくなった頃
思いがけず手に入ることが
たまにあります
求めすぎると手に入らない
なんて言葉もあります
努力や熱意より
物事が動くのはタイミング
色々な条件が
その方向に動いてきて
機が熟してきた
なんて言葉もあります
熟さぬうちにもぎ取ろうとすると
労多くして得るものは少なく
手に入るときは向こうから
やってきたりします
【関連する記事】
そういう作品?オブジェ?を配置してる公園なのかな。
今日物凄く寒くなったので暖房器具を出してからワイヤレスの外気温時計が欲しかったんだと思い出しました。
働いていた頃は欲しいと思うと直ぐに手を出していましたが、
本当に必要か時間をおいて考えるようになりました。
あっしは大好きなファッションに当てはめて考えやした。
2年も3年もあちこちの店を探しまわっても見つからなかった気に入ったファッションアイテムが、探すのを諦めたとたん、ひょいと出逢えたりしやす。
ゆったりと構えて生活したい・・・。
熟すのを待つ・・・。
そんなふうになりたい。笑
探さないでいると相方君にはっぱをかけられて嫌な気分になります(゚Д゚;)