地道に筋トレヨガを続けています
120分程度
体幹はまずまず鍛えていると思うけれど
お腹には脂肪がポッコリ
これ なかなか取れません
見た目もスリムに見えない・・・
鍛えるだけじゃなくて
取り入れる栄養素にも注意しなくちゃいけないんだと実感
たんぱく質やビタミン
バランスよく
心がけましょう
できることを
地道にコツコツと
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
と分かっているのですが、簡単で難しい。
2kg痩せたいのですが、一杯やりながらつい食べ過ぎてしまいます。
1人だと、時々、死んじゃいたいと思うことがあり、食べなければいいんだ!大発見したのに、ホラ、またお腹がグーグー言ってる、ダメだこりゃ。
それ以上に飲んで食べてるかも?
何もしないわたしのお腹がポッコリは仕方ないですね。
体幹を勉強中です。
中高生の頃、サラダだけダイエットをして、毎回リバウンドして、52キロから37キロの間を行ったり来たりしてやした。
上半身の次の日は下半身とか。
痩せながらの場合は炭水化物を減らしながらですね。
いきなりでは無く少しづつ。
暇さえあればストレッチや鉄アレイを持って筋トレしてます。
ただ、自分の場合は筋肉で太くなりたいからなのですが。^^;
でも自分のPCで”体幹”が変換されて出てくるのにかなりかかるから普段から縁がない単語とわかります。