2020年07月18日

模様替え

CIMG3475.JPG


部屋の模様替え 続行中です
重いタンスも
引き出しを抜いて
別の部屋に移動

CIMG3477.JPG

さらに
中身の洋服も出して
タオル収納チェストにしたり・・・

CIMG3478.JPG


古いサイドボード二つを処分したいと思ってます
以前から邪魔だなと思っていたので

CIMG3479.JPG

行政の回収日に処分できればいいのですが

CIMG3486.JPG


業者に依頼すると
引き取り料いるみたいですね

CIMG3487.JPG

買った時はそこそこ高価でも
今では粗大ごみ

CIMG3527.JPG

掃除や模様替えを考えると
家具は
小さいか
軽いが 
ベストです


CIMG3538.JPG

傷つきやすさが嫌だけど
軽さを重視して
やっぱり材質は桐がいいですね

CIMG3540.JPG

あ 桐の売りは
そこじゃなかったかも
posted by mayu at 21:01| Comment(6) | 諸行無常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
今日は母屋の冷蔵庫の交換です。
平成9年の製品だから、電気代が嵩みます。
Posted by Baldhead1010 at 2020年07月19日 04:21
木製家具は壊して廃材としてごみと一緒に処分します。
Posted by takenoko at 2020年07月19日 06:34
桐には防虫効果がありますね^^
Posted by ぽちの輔 at 2020年07月19日 11:37
こんにちは!
一汗かいて大変だったですね!
Posted by Take-Zee at 2020年07月19日 14:07
昔は立派なタンスがいい・・・でしたが、最近だとお手軽なもののほうがいいですね。(^_-)-☆
Posted by yukimin1119 at 2020年07月19日 15:09
高価なやつだと、なかなか安易に処分は出来なく難しいですね(>_<)
Posted by yokomi at 2020年07月20日 10:44
コメントを書く
コチラをクリックしてください