これまでタオルを収納していたサイドボードの扉が
蝶番が外れて
閉まらなくなりました
ドライバーで蝶番を締めなおしてみたものの
扉はフラッシュ合板
中が空洞なので
うまくねじが止まりません
もう古いからね
君のせいじゃないよ
これを機に
断捨離しようかと
考え中です
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
一年に一度も見ないモノ、使わないモノは不必要と言うことです。
随分長い事放置している船釣りの竿数本とリール、でかいクーラーボックス。
大きな旅行バッグ。断捨離は手つかずです。
持ち込みで出せるのですが3日前に申し込まないといけないのが億劫で。
合板の扉、空洞だとビスも上手に固定できませんね!
今は暑いので涼しくなったらしようと思ってますが・・・その頃にはすっかり忘れてるだろうな~。