2020年07月09日

公園の夏

CIMG3525.JPG


いつの間にか
山茶花の花も終わり


CIMG3489.JPG

桜の季節は
あっという間に過ぎ

CIMG1973.jpg


夏の公園


CIMG1976.jpg

ノウゼンカズラが咲いています

CIMG1968.jpg

運よく
ホシゴイに遭遇

CIMG1970.jpg

巣立ったばかり?
5羽います

CIMG1969.jpg

成長に格差あり!?

CIMG1960.jpg


水辺に居るのは


CIMG1983.jpg

アカテガニ

CIMG1985.jpg


ネットでも販売されているのを知り
びっくりしました
posted by mayu at 16:14| Comment(10) | 鳥たちの庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
アカテガニ・・・お初です。
Posted by 斗夢 at 2020年07月09日 18:25
カニがいる公園なんて癒されやすなあ。
あと、あまりありふれてない鳥も。
なんか猫背な鳥でやすね。
Posted by ぼんぼちぼちぼち at 2020年07月09日 19:20
ホシゴイ、まだ見たことありません。
アカテガニもとんと見かけなくなりました。。。
Posted by yes_hama at 2020年07月09日 21:39
此方のノウゼンカズラはまだです。
Posted by JUNKO at 2020年07月09日 22:51
アカテガニは勝浦川に近い新浜本町に居た時、たくさん見ました^^
Posted by Baldhead1010 at 2020年07月10日 04:31
やはり3番子は餌の争奪戦に出遅れてしまいますね。
Posted by ヤマカゼ at 2020年07月10日 06:33
ホシゴイ・・・。
初めてみました。
鳥も色々いるのですね。
ちょっとびっくり!!
Posted by garden at 2020年07月10日 14:19
公園ってことは、池にいるカニさんですか!?
Posted by yukimin1119 at 2020年07月10日 14:23
こんにちは!
こちらでは”弁慶が二”と言ってます。
子供のころ、これを”マッカチ”と呼んでたくさん
捕まえました。 真っ赤なが訛って”マッカチ”です。
Posted by Take-Zee at 2020年07月10日 16:14
ノウゼンカズラ、きれいですね。夏の花って感じがします。
ホシゴイは初めてみました。おもしろい形態をしていますね。
大人しそうな鳥ですね。
Posted by coco030705 at 2020年07月12日 22:35
コメントを書く
コチラをクリックしてください