夜更け
突然 階下のキッチンから異様な音声
「ガスが漏れていませんか」
この言葉を繰り返すガス警報器
うわ~ 何事!!
元栓を締めれば音声は止まったけれど
不気味
明日 ガス会社に連絡して点検してもらわないと
ガス使えないなぁ・・・
でも
もしかして
ガス警報器の誤作動ってこともあるよね???
どういう条件下で誤作動は起きるの???
検索してみる
条件の一つに
殺虫剤スプレーなどを使うと・・・とある
これか??
「殺虫剤 使った???」と尋ねると
「今 ゴキブリ見つけたから」と母
それだ!!!
とりあえず 明日 点火してみます
無事を祈る
【関連する記事】
何事もないとよいのですけど・・
ガスが使えないのは大変不便ですものね!
ガス漏れ警報器が作動してしまい、ガス会社から即電話がかかってきました。
焦りました。
今は、警報がなっても電話につながていないので連絡はありません。
あっ警報器、引き出しの開閉の邪魔なので、外してありました。笑
ガスはこわいですよ・・・
目に見えないし、爆発や中毒の恐れもありますね。
十分気を付けてください!
もし天井近くなら点検してもらった方が良いです。
プロパンガスは下、都市ガスは上設置だったかと。
でも殺虫剤の線が濃厚ですね。
報知器、ちゃんと仕事してますね。偉い(*^^*)
昔・・・警報機はならなかったけど、ガス臭くて・・・ガス会社の人に来てもらって直してもらったことありました。その時、古いアパートだったので。
殺虫剤の誤作動だといいですね。
殺虫スプレーが原因ならほっとしましたね。