2020年05月15日

今年もPC暴走?

CIMG3393.JPG


ブログのコメント欄に
文字入力しようとすると


CIMG3618.JPG

゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛
こんなぐあいに
触れてもいない文字が
際限なく打ち込まれてしまいます


CIMG3619.JPG

ダダダダダダって感じで
この症状が現れたら
即 中止するしかありません


CIMG3614.JPG

放置すると
次々と異様な画面が現れて

CIMG3615.JPG

まともに終了すら
できなくなってしまいます


CIMG3613.JPG

去年の夏も
この症状出ましたが
最近も
これで2回目


CIMG3612.JPG

暑さのせい?
まだそれほど暑くないですよ

CIMG3463.JPG


PCとは
長い付き合いだけど

CIMG3441.JPG


わけのわからないやつです
posted by mayu at 17:50| Comment(14) | 諸行無常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
私も経験した気がします。まったく勝手に暴走してどうにも止まらないでした。強制終了したかな。忘れました。とにかくPCは気ままです。
Posted by JUNKO at 2020年05月15日 18:28
自分も以前、3台続けて熱暴走で壊した経験アリです。^^;
現在のPCはすでに6~7年ほど経っていますが、暴走はありません。
スペックなどにもよるのかも知れませんが、個体毎の当たりハズレもあるのかな?
PCクーラー(ノートパソコンの場合)の導入とかはどうでしょう?
Posted by kame at 2020年05月15日 19:24
それは大変(´Д⊂ヽ私はPC音痴なのでそうなったら踊るしかありません。
Posted by 溺愛猫的女人 at 2020年05月15日 21:23
キーボードのキーの接地面に何か問題があるのかな?
Posted by ゆうのすけ at 2020年05月15日 22:09
私は機械オンチなので、何かあったら即、PCサービスに電話してリモートで調べたり、操作したりしてもらいます。
一度そういうPCサービスの会社にコンタクトしてご覧になるのも、いいかもしれませんね。
Posted by coco030705 at 2020年05月15日 23:45
PCの暴走も嫌ですが、コロナ感染症での免疫システムの暴走、サイトカインストームは死に繋がります。
Posted by Baldhead1010 at 2020年05月16日 04:41
持病と一緒で長い付き合いになりそうですね。
困ったものですね。
Posted by ヤマカゼ at 2020年05月16日 07:03
こんにちは!
nice!ボタンを押しましたがちっともnice!ではないですね!
何が原因なんでしょうね!
Posted by Take-Zee at 2020年05月16日 07:24
デスクトップならキーボードを換えてみると良いかも?
いつも同じキーならキーを外して下のスイッチを掃除してみるとか?^^
Posted by ぽちの輔 at 2020年05月16日 07:27
えっ?! そんな恐ろしい症状が・・・(@@;)
みなさんのコメントでも、経験されてる方、いらっしゃるのですね〜
私、未経験ですけど・・・ あっ、猫がキーボード踏むと起こりますね。。
Posted by のらん at 2020年05月16日 11:15
私も同じことがありました。
キーボードの問題かな?
あまりひどいのでキーボードだけ買い替えました。
続くようなら検討してみてもいいかもしれませんよ。
Posted by リンさん at 2020年05月16日 13:42
うちもおなじく・・・暴走してたので、冬にキーボードを買い換えました。(;^ω^)
Posted by yukimin1119 at 2020年05月16日 14:52
皆様 コメントありがとうございます。
同じような経験されている方も、いらっしゃいますね。
たまに出る現象だから、熱暴走かな、それとも猫たちがキーボード枕にしたか・・・(>_<)
Posted by mayu at 2020年05月16日 15:48
キーボードのキーの隙間にゴミが詰まった可能性に一票。
Posted by 我流麺童 at 2020年05月16日 18:33
コメントを書く
コチラをクリックしてください