2020年04月12日

春よ来い

CIMG2833.JPG


3かけ月前
大勢いたユリカモメたち

CIMG2834.JPG


もう北の大地にたどり着いたころかな?


CIMG2848.JPG


もうお顔が黒くなってきたかな?

CIMG2992.JPG


鍋の季節も残り少なくなりました

CIMG3000.JPG


春の訪れとともに
コロナ騒動も収束してほしいですね



IMGP9533.JPG

でも 夏はイヤにゃ


IMGP9139.JPG

暑いの イヤにゃ


IMGP0688.JPG

と言っても
今年は
新緑 ぼうぼうになる季節を


IMGP0685.JPG

待ちわびています
posted by mayu at 21:20| Comment(12) | 諸行無常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
新緑の季節になったら収束していることを、ひたすら願っています。
Posted by riverwalk at 2020年04月12日 21:35
お庭がだんだん素敵になっていますね。
Posted by JUNKO at 2020年04月12日 22:17
ぼうぼうになったら、草刈りが大変ですよ?!
Posted by とし@黒猫 at 2020年04月12日 23:04
メジロはお山に帰ったのか見かけませんが、とうの昔に北のお国に帰ったつもりのジョビ子が、まだ畑にいました^^
Posted by Baldhead1010 at 2020年04月13日 04:24
気が付けば、白鳥はいなくなり、
雪の覆いが無くなった地面からは土筆が無造作に生えていました。
Posted by 風太郎 at 2020年04月13日 05:54
こちらの公園の藤棚もかなり芽吹いてきました。もうすぐ藤の花の季節ですね。
Posted by ヤマカゼ at 2020年04月13日 06:11
水遣りに苦労する季節になりました。
適度に雨が降ってくれればいいのですが。
草取りも大変です。
Posted by 斗夢 at 2020年04月13日 08:41
こんにちは!
夏場の草刈りが大変そうですね・・・
ビオラの周りの黄色い花はどんどん増えて困っています。
Posted by Take-Zee at 2020年04月13日 09:26
カモメやお庭にニャンコに鍋などいろいろ楽しまれてますね。
Posted by 旅爺さん at 2020年04月13日 13:51
みんなの心の・・・春が待ち遠しいですね。
Posted by yukimin1119 at 2020年04月13日 14:01
ユリカモメさん達、なんだかぽーっとしてて愛嬌がありやすね。
Posted by ぼんぼちぼちぼち at 2020年04月13日 14:49
今年も顔の黒くなったユリカモメは見れないようです。
外出は控えめですので。
Posted by ヤッペママ at 2020年04月13日 19:34
コメントを書く
コチラをクリックしてください