2020年04月10日

断捨離

CIMG3323.JPG



靴箱を掃除して
一冬の間 お世話になったブーツをしまいました

CIMG3324.JPG


同時に
しばらく履いていないブーツを処分することにしました

CIMG3322.JPG


高かったしなぁ
いい革だしなぁと
捨てられずにいたけれど

CIMG3306.JPG


もう履くこともなさそうだから

CIMG3304.JPG


思い切って断捨離です


IMGP0670.JPG

外に出るときは
ブーツ 履いてくれよ!!
posted by mayu at 21:00| Comment(11) | 諸行無常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
使わなくても、カメラやレンズはなかなか捨てられない^^;
Posted by Baldhead1010 at 2020年04月11日 04:14
こんにちは!
昭和生まれにはもったいない精神が強烈・・
なかなか捨てられないんですよ、男のくせに。
Posted by Take-Zee at 2020年04月11日 10:10
子供の時に「物は使い切るまで捨てるな!」と親に教育された自分は、なかなか断捨離ができなかったのですが、家を建て替えるときに額入れ書画や人形類や道具類を捨てました。というか大奥に処分されてしまいました。
Posted by 我流麺童 at 2020年04月11日 10:42
デザインが良くて買った靴・・・足が痛くて履けなくて。。
でも、捨てられずに、ずーっっっと置いてあります(^_^;
外出自粛のこんな時こそ断捨離はいいね♪ ・・・って、私は、腰が重い。。
Posted by のらん at 2020年04月11日 11:16
先輩を差し置いて美雨ちゃんは主役だね。
Posted by 斗夢 at 2020年04月11日 13:11
わたしももう穴開いてひどい状態になってるランニングシューズ。新しいの買ったけど・・・まだ捨ててない。(;^ω^)
Posted by yukimin1119 at 2020年04月11日 14:39
そうですね、今こそ色々なものを片付けて整理を……、と思うのですが、
生来きらいなお片付けは、時間があってもなかなか。
美雨ちゃんの土足をきれいにするのも、大変そうですね。=^_^=
Posted by coco030705 at 2020年04月11日 18:32
長靴をはいた猫、でも現実はそうもいかないでしょうね。
Posted by ヤマカゼ at 2020年04月11日 19:26
まだ下駄箱まで順番が回っていきません。
Posted by JUNKO at 2020年04月11日 19:45
晴れの日は植木の手入れ草取りで手一杯です。
雨の日は?…なかなか断捨離できません。
Posted by ヤッペママ at 2020年04月11日 20:44
私も先日、結構値段は張ったのに足にしっくりこなくて
履いていなかったブーツを区のリサイクルに出しました。
捨てるとなるとなかなか思い切れないのですが、
リサイクルの方が思い切って出せます。
Posted by kuwachan at 2020年04月12日 15:33
コメントを書く
コチラをクリックしてください