2020年03月15日

放任

IMGP0626.JPG


裏庭のクリスマスローズ
咲きそろいました

IMGP0627.JPG


路地植え
植えっぱなし
放任です

IMGP0628.JPG


気難しい植物のように見えますが
意外と丈夫です

IMGP0563.JPG

一通り 枯葉除去の作業も終わったので


IMGP0562.JPG

裏庭も放任します

IMGP0585.JPG

また笹ボウボウになってくれてもいいよ~

IMGP0579.JPG

根っこまで抜き取ったので
無理だろうけど


IMGP0617.JPG

菜の花が咲いています
春だなぁ
posted by mayu at 16:02| Comment(9) | 春の庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
華やかなクリスマスローズですね。こちらはまだまだ先です。
Posted by JUNKO at 2020年03月15日 17:31
クリスマスローズが大部沢山花を咲かせましたね。
我家でも沢山咲きました。
Posted by 旅爺さん at 2020年03月15日 19:23
クリスマスローズ、好きです。いい色ですね。菜の花はやっぱり春らしいですね。
Posted by coco030705 at 2020年03月15日 21:20
畑の小松菜も黄色い花を咲かせましたが、そろそろ撤収です。
Posted by Baldhead1010 at 2020年03月16日 04:26
めしべが密集した状態とか、徐々にひらいていく状態とか見ていると楽しめる花ですね。
Posted by ヤマカゼ at 2020年03月16日 06:42
おはようございます!
まあ、見事に咲かせましたね!!
適度の水分と直射日光があまり当たらない良い環境
なんですね!
Posted by Take-Zee at 2020年03月16日 06:54
とある公園の管理スタッフは云っていました。
なんの手入れをしなくても枯れないし花も咲くよと。
確かにそこでは古い葉を切ったりしていません。
Posted by 斗夢 at 2020年03月16日 07:26
我が家のクリスマスローズも殆ど放任(^_^;) 笹は毎年抜きますが、切れて残った根からまた出てくる感じがします(>_<)
Posted by yokomi at 2020年03月16日 10:58
クリローは、好きな環境であればたくましいですよね♪( *´艸`)

笹・・・出てくるなぁですね。
Posted by yukimin1119 at 2020年03月16日 14:12
コメントを書く
コチラをクリックしてください