2020年02月25日

ひな祭りの季節

CIMG3182.JPG


最寄り駅のホールに
ひな人形が展示されていました

もうそんな季節なんですね

CIMG3184.JPG

最近 飾る習慣が少なくなったひな人形
駅で眺められるのもいいものです

CIMG3220.JPG


ひと月半も早く咲くのは
桜だけではなくて

CIMG3231.JPG


公園の沈丁花も咲いてました


IMGP0233.JPG

我が家の裏庭では

IMGP0369.JPG


3月下旬に咲くはずのクリスマスローズが
もう満開!!


IMGP0373.JPG

さらにトキワマンサクのつぼみも
ほころび始め
もうすぐ咲きそう!!


CIMG2852.JPG

白鳥が北へ旅立ったというニュースを
目にしました


CIMG2851.JPG

ユリカモメたちも


CIMG2856.JPG

もう あの場所にいないかもしれません
posted by mayu at 11:00| Comment(7) | 街並み 風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちは!
もうすぐ、ひな祭りですね。
娘はもとより孫娘たちももう興味がなさそうです・・
去年あたりからジジ・ババでお内裏様を飾っています。
Posted by Take-Zee at 2020年02月25日 12:55
ここ数年娘たちのお雛様・・・出してないです。(;^ω^)えっ!?もう沈丁花ですか?あっ、クリロー・・・可愛いですね♪
Posted by yukimin1119 at 2020年02月25日 14:23
雛に交じっている和人形チョット怖いです。動いたらどうしましょう?
Posted by ヤマカゼ at 2020年02月25日 18:03
お雛様の季節でしたね。我が家にも一対の石でできた人形があるのを忘れていました。探して飾らなくちゃ。いくつになってもお雛様ですよね。
Posted by JUNKO at 2020年02月25日 20:50
勝浦町のひな壇も有名ですね^^
Posted by Baldhead1010 at 2020年02月26日 04:05
春の花が蕾を膨らませています、例年通りだと思っていると
見逃すことになります。忙しいです^^。
Posted by 斗夢 at 2020年02月26日 05:40
ユリカモメがたくさんですねw人が近寄っても逃げないのですね(^^
Posted by marimo at 2020年02月26日 09:56
コメントを書く
コチラをクリックしてください
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。