2020年02月19日

街のコンテナガーデン

CIMG3181.JPG

ビルとビルに挟まれた狭い通路に
大型の植木鉢が並んでいます


CIMG3180.JPG

ここは街のオアシス
いくつかの飲食店が並んでいます


CIMG3179.JPG

その中の一つの店で
ランチしました
窓からの風景も味のうちです

IMGP9854.JPG


このセンスを
我が家の庭にも取り入れたいですが


IMGP9853.JPG

ちょっと持ち味 違いすぎ

IMGP9850.JPG


鉢の位置

IMGP9851.JPG


替えてみようかと
考え中
posted by mayu at 10:00| Comment(6) | 街並み 風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
いいヒントになるといいですねぇ♪
Posted by yukimin1119 at 2020年02月19日 13:59
こんにちは!
じっくりお庭の様子を拝見したんですが・・・
鉢の大小、そして並べる高さに変化をつけたら
いかがでしょうか?
 (センスないかな~・・)
Posted by Take-Zee at 2020年02月19日 14:17
広いお庭は作り替えるのも大事ですね。
我が家の小さな庭さえも新しい景色が見えません。
暖かくなり次第動き出したいとは思いますが、考えが纏まりません^^;
Posted by ぼっこ at 2020年02月19日 16:17
ビルの合間の大きな植木鉢もいいものですね。mayuさんのお庭は私はこのままが好きです。
Posted by JUNKO at 2020年02月19日 19:46
広いビルの空間のチョットした鉢と、自然の上にたくさん置かれた鉢の違いでは?人間欲張りですからチョットだけ持つはなかなかできないのでは?
多分、ヤマカゼもMAYUさんの立場ならあれもこれもと考えてしまいますね。
Posted by ヤマカゼ at 2020年02月19日 20:52
お街との違いは、土が見え、草が見えるところでしょうか。
Posted by Baldhead1010 at 2020年02月20日 04:24
コメントを書く
コチラをクリックしてください