2020年01月17日

ユリカモメの口

CIMG2778.JPG


黒いつぶらな目と
白い羽毛


CIMG2779.JPG

愛らしい印象のユリカモメですが


CIMG2759.JPG

幼鳥くんでさえ
一緒に餌をもらっている鳩の口から
エサを横取りしてしまうたくましさがあります


CIMG2708.JPG

赤くてきれいなくちばし


CIMG2712.JPG

頬っぺたのあたりまで
バカっと開きます

CIMG2713.JPG

見た目よりも大きな口をしています


CIMG2706.JPG

頭を水中に入れて
魚を確保したり

CIMG2737.JPG


恐れず 人に近づいて
餌をもらったり

CIMG2785.JPG

小さな頭には
知恵がいっぱい
posted by mayu at 07:00| Comment(9) | 鳥たちの庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
お土産(パンクズ)を持って行くと友達になれそうですね。
Posted by ヤマカゼ at 2020年01月17日 12:45
百合の花のように白くてキレイだから、この名前がついたのかしら?セグロカモメなんていうのもいますね。餌やったら寄って来るとと思うけど、チョイ恐いかな、大勢で来たら。
Posted by okko at 2020年01月17日 14:27
自然界で生き抜くためにはいろんな知恵必要ですものね。
Posted by yukimin1119 at 2020年01月17日 14:37
川のフェンスの上に止まっているユリカモメを2mくらいから撮ってきました。
わたしを見て不思議そうな顔をしていました^^。
Posted by 斗夢 at 2020年01月17日 15:18
こんにちは!
普通のカモメに比べて気品もあって
目も口もアンヨも可愛らしいですね("^ω^)・・・
Posted by Take-Zee at 2020年01月17日 15:27
へえ、ユリカモメって、見た目によらずたくましいのでやすね。
Posted by ぼんぼちぼちぼち at 2020年01月17日 16:29
良く鳥頭と言って馬鹿にしますけど大違いですね。
Posted by JUNKO at 2020年01月17日 20:24
どんな生き物もお口は大事です。

食べられなかったら、生きられません。
Posted by Baldhead1010 at 2020年01月18日 04:18
ユリカモメ、かわいい~☆
Posted by coco030705 at 2020年01月18日 23:34
コメントを書く
コチラをクリックしてください