
公園のバラ
今も咲き続けています
だって連日小春日和だもの

今日の室温14度
13度で北へ帰ってしまうユリカモメの姿は
見当たりません

こんな暑い地方には来てくれないかなぁ

もう冬終わったって感じです

いや 冬は来なかった
来ないままに春が来たって感じかな
それとも
これからゆっくり来る?
木々は冬に備えているし・・・
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
でも、地球温暖化、アイスランドの雪が溶けたってニュースで言っていましたね。
それでも気を付けましょう、風邪ひかないように。
ユリカモメさん、来てくれると思いますよ。そういえば、12/14に
歌舞伎を観に京都へ行ったとき、鴨川にユリカモメがいませんでした。
いつもいますのに。あの日も、14℃ぐらいだったと思います。
気温が下がれば、きっと来てくれると思いますよ。
今年の冬鳥は、何処に行っても数が少ないですね。
三寒四温とは言いますが・・・
一日おきに寒い日、暖かい日が交互に来ています。
写真がどれも綺麗ですねぇ、動物も、風景も、クリスマスランチのイルミネーションも!
このごろは、1日おきに、初冬と春(?)が代わりばんこって感じ?!
・・・いきなり真冬がくるのはイヤだな。。