2019年12月13日

ビオラに変わる冬

IMGP5851.JPG


玄関のコンテナガーデンの主役だった
赤いキャットテール

IMGP5856.JPG

さすがに花付きが悪くなってきたので


IMGP7961.JPG

ビオラと交替しました


IMGP7960.JPG

こちらは京ビオラという新品種

IMGP7957.JPG

ふつうのビオラよりさらに小さく
雑草並みの質素さ

IMGP7956.JPG

でも可愛くて
気に入って

IMGP7955.JPG


5ポット 鉢植えにしました

IMGP7930.JPG

裏庭にも京ビオラ
置いてます

IMGP7931.JPG

ビオラだらけの冬ガーデン
posted by mayu at 12:00| Comment(9) | 秋・冬の庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
小さいと野性味があって・・・いいですよね♪かわいいです。
Posted by yukimin1119 at 2019年12月13日 15:07
こんにちは!
1か月もすればこんもり鉢一杯に咲くでしょう!
Posted by Take-Zee at 2019年12月13日 15:20
寒さに強い花なんですね。
Posted by ヤマカゼ at 2019年12月13日 19:44
ビオラ、とっても可愛いですね。小さくて目立たない花も素敵です。
こんな花があるからこそ、目立つ花が目立つのですね。(人間と似てる?)
Posted by coco030705 at 2019年12月13日 20:38
今度ビオラに会えるのは5か月後です。
Posted by JUNKO at 2019年12月13日 21:44
あ、鉢台に石臼がある^^
Posted by Baldhead1010 at 2019年12月14日 04:17
ビオラ、控えめでもカラフルで、とっても可愛い♪
↓美雨さんも、大きく、そして美しくなられましたね♡
お姉さま方を見習って(?)、モフモフになってきたのね(^.^)
Posted by のらん at 2019年12月14日 10:34
近くのガーデンで売れ残りと思われる苗を格安で買ってきます。
でも元気になってきれいに咲いてくれます。
3個で900円よりも,10個で1000円・・・ものすごく得した気分^^。
Posted by 斗夢 at 2019年12月14日 14:17
いつもはパンジーを植えるのですが
今年は気に入ったのがなくビオラにしました。
可愛らしくて気に入っています。
Posted by kuwachan at 2019年12月15日 02:24
コメントを書く
コチラをクリックしてください