神戸新聞のウエブ記事によると
ユリカモメ100羽あまりが
越冬のために
南下してきたという
神戸まで来たのなら
もうすぐ
当地まで
来るかもしれないね
暖冬だった去年はお正月にやってきました
金魚池に分厚い氷が張った2年前は
12月上旬に
早々とやってきました
今年も暖冬です
池に張った氷が
翌日になっても溶けず
ますます厚みを増していく冬なんて
もう来ないでしょうね
この地球規模の温暖化に
危機感を覚えてしまいます
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
川幅30m位の川がよく凍りました・・
そして5~60㎝のツララもよくできて、
刀代わりにして遊んだのは60年も前です。
近頃は氷もツララも見ません、危機を感じますね!
しばらく海辺へ行く予定なしですが逢いたいです。
温暖化・本当に危機感を覚えます。
それならそれで、また別の生きる方法を考えないと。