2019年12月14日

戦々恐々

IMGP7403.JPG


たった370グラムの
乳児の頃 捨てられていた美雨ですが


IMGP7451.JPG

気づいてみると
ママがふたりいます

IMGP6235.JPG

志願したわけではないけれど
麻奈さんと

IMGP5482.JPG

萌奈さん


IMGP6703.JPG

日々 絡まれています

IMGP7062.JPG

跳びつく
噛みつく
走り回る日々


IMGP7049.JPG

この子の凶暴さにはニンゲンも悲鳴


IMGP7047.JPG

大きくなると
噛みついてはいけない対象に気付くと
期待してます



IMGP6236.JPG

噛みついたりしない
跳びついたりしない
テーブルの上の食べ物を盗んだりしないペルシャ猫しか知らなかったので


IMGP7000.JPG

戦々恐々の日々
posted by mayu at 14:13| Comment(5) | cat | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
小さな美雨ちゃんは何をしても可愛いでしょうね。
Posted by poko at 2019年12月14日 17:23
大丈夫です。今に二人のママに教育されてしっかり学ぶでしょう。
Posted by JUNKO at 2019年12月14日 22:28
ペルシャ猫は、おとなしいのでしょうね。雑種はやっぱりけっこう暴れる子が多いかも。うちのトム君(アイコンの猫)も来た時は1歳になるかならないかだったんですが、暴れん坊でした。カーテンはよじ登るし、向こうの部屋からほぼ全速力で走って来て、ソファーの背をでボブスレーのようにダーッと駆け抜けるので、ソファは傷だらけ。よく噛みつかれて手は生傷が絶えませんでした。大人になるにつれて、だんだん素直ないい子になっていきましたが……。美雨ちゃんも時間がかかりそう。
Posted by coco030705 at 2019年12月14日 23:29
そのうちにおとなしくなりますよ^^

ふらっと旅に出るかも^^
Posted by Baldhead1010 at 2019年12月15日 04:11
痛い目に遭わないとだめかな?
麻奈さん萌奈さんでは痛い目に遭わせることはできません^^。
Posted by 斗夢 at 2019年12月15日 08:30
コメントを書く
コチラをクリックしてください