麻奈さんの爪
リラックス中のところに
そっと近寄り
切らせてもらいました
問題は萌奈さん
神経質なのでハーッ!!と威嚇して
飛び跳ねてしまいます
なので
病院へ行き
切ってもらいました
病院では
借りてきた猫の子状態
君は 自力で研ぐ事 覚えようね
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
獣医さんにしてもらうのが安全ですね!
うちのジュエルのは私がやります・・
人の爪のような色は神経が見えるのでやりやすいですが
黒い爪は神経が見えないので恐る恐る切ります!
その方が安心安全なのかも知れないですね。
ウチのワンコはトリミングの時に切ってもらうので私は切った事がないんです。
嫌がると怖いですもんね!
恐る恐るでしたよ~。慣れるのが1番。
私のアイコンの猫、トム君は絶対切らせてくれなかったので獣医さんで
切ってもらってました。サイドの写真のりーちゃん(リリー)は女の子でおとなしかったので、寝ているときにそっと切ってやりました。「ニャ…」と言って目覚めるのですが、おとなしくしてくれてましたよ。(*^-^*) 美雨ちゃんはどうなんでしょうね。