2019年09月25日

水辺

IMGP3551.JPG


暑い暑いひと夏の間は

IMGP3687.JPG

水槽の掃除をするのも汗だく

IMGP3768.JPG

マメな掃除はむつかしかったけれど

IMGP3769.JPG


今朝は気温26度
蒸し暑さはあるけれど
もう夏じゃない

IMGP3804.JPG


苔むした水槽を擦って掃除しました


IMGP3800.JPG

メダカに交じって
メダカの20分の一ほどの大きさしかない
タナゴの稚魚も泳いでいます

IMGP3807.JPG

大きな金魚もいるので
食べられてしまわないかと
ちょっと心配

IMGP3777.JPG


無事に大きくなりますように!
posted by mayu at 14:00| Comment(7) | 金魚&メダカ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
元気に育ってほしいですね♪
Posted by yukimin1119 at 2019年09月25日 15:10
メダカ、たくさんいるんですね。すごいな~。
やっと動ける気温になって来て、今日は草抜きが少し出来ました。
Posted by poko at 2019年09月25日 16:31
こんにちは!
悲しいけれど食べられる可能性が大です!
できれば稚魚をほかの水槽に避難させて欲しいです。
 難しい場合は大きな方を隔離します!!!
Posted by Take-Zee at 2019年09月25日 18:02
メダカさん達、いっぱいですね。
めだかの学校は~。
Posted by ヤマカゼ at 2019年09月25日 19:04
沢山いるのですね。元気に育つといいですね。
Posted by JUNKO at 2019年09月25日 19:21
タナゴの稚魚ちょっと危険かな。
難無く大きくなってくれるといいけど。
Posted by ヤッペママ at 2019年09月25日 20:06
これを狙って長い紐がやってくるんですね。
Posted by Baldhead1010 at 2019年09月26日 04:19
コメントを書く
コチラをクリックしてください