ひと夏の間
一向に咲かなかったピンクのサルスベリ
今年は咲かないのかなと思っていたら
9月も下旬になって
やっと咲きました
去年も8月下旬にやっと咲き
我が家のサルスベリは
遅咲きだなと思ってたけど
今年はいっそう遅い!!!
秋咲きサルスベリです
今年は
9月に入ってから
8月初旬のような猛暑が続き
ゼラニウムは全滅!!
新しい植物を探して
花屋さんの店頭をのぞいても
まだ秋植えのプランツは
入っていません
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
心配しています。
花で季節を感じられますが、何故今この花がと思うことも
多くなっていますね。 (^^♪
さるすべりの花期は一般的には7月~10月となっています。
ですから、遅咲きではないですね("^ω^)・・・
今年は梅雨が長かったからかな?
我が家もゼラニュームが駄目になってしまいました。
なかなか涼しくならなくて、まだ苗も買って来てない状態です。
やっと涼しくなって来たのでそろそろ花苗を探しに行きたいな~。
相変わらず、ステキなお庭ですね。ガーデニングって興味あるんだけどマンションだからな~(T_T)
庭のあるおうちってやっぱいいですね。
ここにきて、わんわん飛び交っています。。(/_;)
お花にもキビシイ気候なのですね。。
例年7月から9月まで文字通り百日ぐらい咲きますが、咲き始めの時期は違うことありますね~あんまり遅いと花期が短くなっちゃう^^
去年は猛暑過ぎて虫があまりいなかったけど、今年の湿度の高さは虫には好適だったみたい^^;