2019年09月17日

9月の月

CIMG1594.jpg


多分 一年中で一番美しい9月の月


CIMG1596.jpg


子の頃には気温も下がり
さわやか・・・

CIMG1597.jpg


なはずが
今日も30度
エアコンが切れません

IMGP3548.JPG


チェリーセージの苗を買って
鉢植えにしましたが

IMGP3549.JPG

本格的なガーディニングシーズンは
まだちょっと先みたい


IMGP3554.JPG

それでも
水槽の掃除は
まめにできるほどに
気温低下

IMGP3553.JPG



少し前まで
水槽の掃除だけでも
土砂降りの汗に打たれました

IMGP3562.JPG


モフモフの季節まで
あと少しの辛抱だよ
posted by mayu at 08:27| Comment(11) | 夏の庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
初秋の月、綺麗ですね~!”
お庭も秋の花々が出番を待ってるでしょう。
Posted by 旅爺さん at 2019年09月17日 10:06
中秋の名月観られましたか♪
Posted by yukimin1119 at 2019年09月17日 15:10
こんにちは!
ちょっと残念な十五夜でした。
月見る月はこの月の月ですね!
Posted by Take-Zee at 2019年09月17日 15:52
中秋の名月、美しいですね☆
大阪、今日も30℃越えでした。ノースリーブで充分です。
早く爽やかな季節が訪れてほしいですね、この美しい月に見合うように。
Posted by coco030705 at 2019年09月17日 17:34
秋の月はほっとしますね~
この辺は落ち着いてきましたが5・6km北に行くと停電中で復帰には
まだまだかかりそうです。
Posted by 翁草 at 2019年09月17日 20:36
今日も暑かったね。
でも明日は予想最高気温21℃とか…急激すぎるよね。
Posted by ヤッペママ at 2019年09月17日 21:52
プランターの花がやっと元気になりました。地植えの花は何処の庭にも少ないです。
Posted by JUNKO at 2019年09月17日 22:02
この夏のエアコンの電気代、怖いぐらいです。
Posted by Baldhead1010 at 2019年09月18日 04:26
きれいな月ですね。暑かったですね。
Posted by ヤマカゼ at 2019年09月18日 06:19
チェリーセージを地植えしているんですが、大きな株になるんですね。
根元から切って小さな株にするんですが、そのためか花数が少なくなってきました。
挿し木をして新しい株を育てたほうがいいかなと考え中^^。
Posted by 斗夢 at 2019年09月18日 08:56
きれいな月ですね。
朝晩はかなり涼しくなりましたが昼間はまだ夏ですね。
Posted by poko at 2019年09月18日 11:35
コメントを書く
コチラをクリックしてください