愛用のペンタックスK20D
オートで撮影すると
どうしても写真が暗くなります
屋外の撮影では気にならないですが
屋内では
闇に沈んでしまい
撮影後PCで一枚一枚
露出調整という
面倒くさいことをやってました
最近 あまりにも暗くなりすぎて
使えない写真も多くなったので
カメラの露出を調整しました
+1 でちょうどいいです
愛用のK20D
使い始めてちょうど10年になります
ずいぶん働いてくれました
これからもまだまだ現役で行ってもらいたいです
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
大切にお手入れしながら使えば10年OKです!
まだまだ現役ですよ!
K20Dも左側のダイヤルの下に切り替えレバーがあるんじゃ?
背景が白飛びしますけどニャンは明るく撮れます^^
普段使いで手になじんだものが長く動いてくれるって羨ましい^^
20代の頃に一生使いたいくらい愛着のあるコンデジがありましたが
壊れちゃったときはチョイ切なかったです(*´Д`*)〜3