夏は日陰になる
柿の木の下のこの辺りに
13号程度のプラ鉢で育てていたギボウシを
路地植えにしました
バラはたくさんありますが
きれいに咲いてくれない品種も多く
そのうちの1本
パシュミナを
掘り起して処分しました
他のバラも
剪定しました
通るたびに引っ掻かれるバラ
もうやめたいなぁ
と思ってみたり・・・
トレニアの鉢植え
作りました
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
ギボウシ、路地植えにするとふえますよ~!
この種を播いておくとギボウシの苗が取れます。