2019年07月17日

日曜日は除草作業

IMGP0604.JPG


小雨の降る中
裏庭の除草作業しました

IMGP0597.JPG


笹だけは残して
刈り取り

IMGP0598.JPG


笹は
梅雨が明けたら
除草剤を使う予定

IMGP0603.JPG


地中深く埋まっている根を取り去るために
土を掘り返そうとしても

IMGP0601.JPG

固い土壌や地中に埋まっている石や
木の根が邪魔をして掘れないので

IMGP0602.JPG


花の終わったアジサイは剪定しました

IMGP0590.JPG


八重咲ハクチョウゲは鉢増ししました

IMGP0592.JPG


手前 右側の鉢


IMGP0588.JPG

今年はクレマチスが二度咲きました

IMGP0589.JPG

二度目の花は雨に濡れて
posted by mayu at 10:00| Comment(8) | 夏の庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
お疲れ様です。 ^^) _旦~~
Posted by yukimin1119 at 2019年07月17日 15:31
沢山鉢もあるのでお手入れが大変ですね。
Posted by JUNKO at 2019年07月17日 17:18
この蒸し暑さ、気をつけてください。
Posted by ヤマカゼ at 2019年07月17日 17:33
雨上がりになると蚊の猛攻撃が怖いです。
熱中症に気を付けて下さい。
Posted by ヤッペママ at 2019年07月17日 19:52
クレマチスが二度咲きしたとは羨ましいです。
わが家のクレマチス、今年は花が咲きませんでした(T_T)
ウチもそろそろ紫陽花の剪定しなきゃ!かな。
Posted by poko at 2019年07月17日 20:57
庭の草取りが忙しい季節になりました。
梅雨が明けると暑さとの戦いになりますね^^
Posted by riverwalk at 2019年07月17日 21:25
雨中の除草ご苦労様です。今年は特に雨も多いですし、薬剤散布もなかなか思う様には参りませんね。でも、綺麗なお花が沢山咲いて居るようで大変でしょうが、お楽しみも格別ではないですか。
Posted by 四辻の狸 at 2019年07月17日 21:49
今年は、新しく買ったバッテリー式刈り払い機が活躍しています^^
Posted by Baldhead1010 at 2019年07月18日 04:22
コメントを書く
コチラをクリックしてください