
壁に こんな子が止まっています

まだ地中からはい出したばかりなのか
飛びません
地上に出てみれば 雨 雨 ・・・
鳴けません
長雨が上がれば
蝉しぐれは必至ですね

公園では

夏の花
ノウセンカズラも
咲いています
夏は水が
美しい
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
夏になっちゃったなぁって感じましたよ。
三浦半島方面にはニイニイゼミが早く出ます。
今年は先週7月3日に初鳴きを聞きました。
お写真のセミは何ですかね!
午前中はシャーシャー!シャーシャー!、とても賑やかです^^
クマゼミが出てきたんですね。ビックリです。
もう夏なんですね。そう思いました^^
涼しい状況ですが、もうクマゼミ出現ですか!
ニーニーゼミも雨のやみ間にはうるさいです。