2019年07月05日
肛門腺破裂
6月30日
麻奈さんのしっぽに透明な粘液質のものが大量についているのを発見
腸壁がはがれたのかと思いました
ところが翌日になって
肛門の近くに5ミリほどの切り傷があるのを見つけました
その翌日 傷は円形に
少量の出血と
まだべたついた滲出物もあります
自分でお手入れしていて
爪や牙が刺さり
溜まった膿が破裂したのかなと
抗生物質をもらいに病院へ行きました
ところが
そこで告げられた病名は
肛門腺破裂
なんですか それ
って感じでした
犬や猫の肛門の両サイドには
マーキングのための肛門腺があり
若い頃は自然に排出されるのですが
年を取ってくると出なくなることもあるようで
そうなると最悪の場合 破裂してしまうので
月に一度ぐらい 人が絞って出してやらないといけないそうです
薬もらって帰ってきました
ともあれ よかったね 麻奈さん
「ともあれよかったね」・・・ホント良かったですね。
麻奈さん!!大事に至らなくて良かったですね。
小生猫も定期的に「肛門腺絞り」を病院でやってもらっています!?(=^・ェ・^=)
状態を見て大急ぎで病院に飛び込みましたが、先生は全然驚かず
涼しい顔をしていました^^。
うちはワクチン接種のときに獣医さんに
絞ってもらってます。
自分やかみさんでやるのは無理なので・・・
ニャンコ様にも肛門腺があるんですね。
うちのワンコはシャワーの時に絞っています。
自分に手に負えないときは獣医さんにお願いして
います。
破裂と聞こえたのでビックリしました、お大事に!
薬だけで治って行くのですか?