2019年06月26日

山道

CIMG1777.JPG

久々に山道 坂道
歩いてきました

CIMG1779.JPG


舗装されてますが
苔むしています

CIMG1778.JPG

木漏れ日が
キラキラしてます

CIMG1780.JPG


昔の人が築いた石垣


CIMG1790.JPG

石垣にも苔が生えて

CIMG1791.JPG


風情があります

CIMG1793.JPG

頂上は広々


CIMG1794.JPG

昔の殿様の居住跡


CIMG1798.JPG

ここは城山と呼ばれています
posted by mayu at 20:00| Comment(6) | 街並み 風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
いい雰囲気の道ですね。
Posted by JUNKO at 2019年06月26日 22:14
やっと梅雨入りしたと思ったら、はや、台風が(◞‸◟)

ここはラジオ体操するのにはいい場所ですね。
Posted by Baldhead1010 at 2019年06月27日 04:25
趣があって良い道ですね♪
主人が最近、お友達と山城巡りをしていますが
こんな感じなのでしょうか??
城山・・・と山城が区別つかない不勉強ものですみません。。。
Posted by 甘党大王 at 2019年06月27日 11:56
苔生えた坂道、雨の日は滑りそうですね。
Posted by ヤマカゼ at 2019年06月27日 12:49
木陰の間の道が心地よさそうですね♪(^_-)-☆
そちら・・・台風になるかならないかの厄介者が接近では!?( ;∀;)
Posted by yukimin1119 at 2019年06月27日 14:43
こんにちは!
横須賀にも多くの石垣がありますが、明治から
昭和にかけての軍事要塞です。
 風情もない、不気味な遺産です・・
Posted by Take-Zee at 2019年06月27日 15:45
コメントを書く
コチラをクリックしてください