2019年06月25日

ウズ紫陽花

IMGP9499.JPG


ウズ紫陽花が満開になりました


IMGP9503.JPG

がくが内側に丸まって

IMGP9505.JPG


渦を巻いているように
見えるから

IMGP9504.JPG

ウズ紫陽花と呼ばれているそうです

IMGP9501.JPG


アジサイの品種は
数多くあるけれど


IMGP9498.JPG

好きな品種の一つです

IMGP9500.JPG


花後に剪定はするけれど
後は放任

IMGP9509.JPG


手がかからない
これも魅力

IMGP8990.JPG


君はちょっと
手かかるかな
posted by mayu at 20:00| Comment(5) | 夏の庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ウズアジサイ、ウズというより泡に見えますね^^
Posted by Baldhead1010 at 2019年06月26日 04:19
今アジサイがきれいですね。こちらもいい感じで咲いてます。
Posted by ヤマカゼ at 2019年06月26日 12:30
わが家にも大きな株がひとつあります。
今年で3年目かな、去年剪定に失敗したらしく、花が数個しか咲いていません。
今年は花を摘むだけにします。
Posted by 斗夢 at 2019年06月26日 13:31
こちらの近くの家にも植えられてます♪なんかまるまるっとしてて可愛いですね♪
Posted by yukimin1119 at 2019年06月26日 14:45
こんにちは!
あれ~と思いながら拝見しました。
このアジサイ、私は”おたふく紫陽花”と思っていましたら
正式名は渦紫陽花なんですね!
 名前いっぱいで混乱します("^ω^)・・・
Posted by Take-Zee at 2019年06月26日 18:15
コメントを書く
コチラをクリックしてください