2019年06月08日

フリーズ

CIMG1445.jpg


最近 頻繁にPCがフリーズします


CIMG1448.jpg


しかも マウスポインタまで固まって
動きません


CIMG1430.JPG

ルータも点灯したまま
点滅しない

CIMG1416.JPG


しかたなく
スイッチを押して

CIMG1452.jpg

強制終了


CIMG1570.JPG

最近
セキュリティを入れ替えたせいかな?


CIMG1428.JPG

でも
時折表示されるPC診断は


CIMG1472.JPG

いつも「異常なし」

CIMG1546.JPG

マウスポインタまで固まるフリーズは

CIMG1512.JPG


初めての経験です
posted by mayu at 09:00| Comment(7) | 諸行無常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちは('-'*)
パソコンは便利ですがトラブルと厄介です。
パソコンだけでなく、モデムや無線ルーターの
電源も10分くらいオフにしてみたら、どうですか?
Posted by Take-Zee at 2019年06月08日 11:12
Windows系列のOSは色々な不具合が内部に含まれたままですので、フリーズなどの症状が出てしまうのは避けられないです。
とりあえずエクスプローラーでC:ドライブを右クリックしてプロパティを出し、「ディスクのクリーンアップ」をやってみて下さい。
Posted by Rifle at 2019年06月08日 11:33
PCがトラブるともうパニックです。昨日も電話で息子がそろそろ寿命鴨と言っていましたが、あと2年は持ってほしいのです。解決するといいですね。
Posted by JUNKO at 2019年06月08日 16:02
私は、セキュリティソフトは重たいので、入れてないです。
デフラグラー(defraggler)というフリーソフトで、状態が良くない部分だけを選んでデフラグを行い、メンテしています。
少し詳しい方にお願いすれば、簡単でございます。
Posted by KOME at 2019年06月08日 20:42
以前(Maxですが)アップデートした途端に、
トラックパッド関係が使えなくなりました。
それ以来、コピペができません。
修理するのもね〜と、我慢してます(笑)
Posted by kiki at 2019年06月08日 21:49
自分のPCも、win10に変えてから挙動のおかしいソフト(アプリ?)があります。
Posted by Baldhead1010 at 2019年06月09日 04:23
旅先でiphoneで皆さんのブログを拝見していると5人あたりで動画が500枚たまっています。一回閉じてください。メッセージが何度もでました。広告CMが凄い多いのですね。PCだと気にならないのですが。
Posted by ヤマカゼ at 2019年06月09日 05:53
コメントを書く
コチラをクリックしてください