2019年05月13日

ペーストにしてね

IMGP4015.JPG



近頃 麻奈さん
13歳以上とかの
シニアフードにはまってます

IMGP4021.JPG

ペースト状だから
食べやすいんだよね

IMGP4009.JPG


そういえば
ちゃおちゅーるもペーストフード


IMGP4012.JPG

缶詰やパウチは
ほぐした魚の身が丸ごと入っているので
噛まなきゃいけない

IMGP4013.JPG

噛むのが
大変ってことだったんだね

IMGP4020.JPG


缶詰をあげると
手つかずで丸残り


IMGP4017.JPG

翌日になっても
そのまんま

IMGP3947.JPG


この食欲不振の原因は


IMGP4318.JPG

ペーストにしてねって
訴えてたんですね
posted by mayu at 09:00| Comment(10) | cat | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
タロウくんは腎臓の食事療法食を食べています。時々、食べなくなるので
パウチ3種類、固形3種類を常備。お願いして食べてもらっています。
Posted by 斗夢 at 2019年05月13日 12:24
さすが。気持ちが通じ会うのですね。
Posted by ヤマカゼ at 2019年05月13日 12:26
お口の状態はだいじょうぶ?
Posted by yukimin1119 at 2019年05月13日 14:17
こんばんは!
いつも訪問、Niceありがとうございます。
Posted by Take-Zee at 2019年05月13日 18:14
食べてもらわないと困りますからね。今後はお気に入りのペースト状でいきましょう。
Posted by JUNKO at 2019年05月13日 20:30
ちゃおちゅーる と言うのもあるんですね。
実は猫さんの食べ物は買ったことが無い私なんです^^;
今度、買って来ようと思います。
ペースト状が良いんですね^^
Posted by riverwalk at 2019年05月13日 22:54
歯があるうちは噛まなきゃ^^

柔らかいものばかり食べてると、呆けるのも早いようです。
Posted by Baldhead1010 at 2019年05月14日 04:36
実は歯の調子が悪くて噛みたくないとか?^^;
Posted by ぽちの輔 at 2019年05月14日 05:40
猫さんの好みは日替わりなのか、なかなか用意したものを食べてくれません。公園の猫さんですけれど。あっ、ちゅーるはだいたいOKで。
Posted by 足立sunny at 2019年05月14日 16:25
ペースト状はいいけど、歯を使わないと退化しちゃうんじゃないの?心配。
Posted by okko at 2019年05月14日 17:08
コメントを書く
コチラをクリックしてください