2019年05月07日

博物館への道

CIMG1597.JPG

今年も
ゴールデンウイークは博物館へ行ってきました

CIMG1598.JPG


このうっそうとした緑の森の中にあります


CIMG1599.JPG


眼下には川


CIMG1600.JPG

せっかくなので
整備された河原に降りてみました


CIMG1583.JPG

カルガモ?

CIMG1584.JPG


つがいになる季節です

CIMG1596.JPG

眩しいほどの晴天


CIMG1595.JPG

河原にはバーベキューする人たち


CIMG1632.JPG

剥製のクマタカとハヤブサ
1年ぶりの再会

CIMG1634.JPG


胸毛が縦じまということは
まだ幼鳥だったんですね・・
posted by mayu at 09:00| Comment(4) | 街並み 風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
いいですね。クマタカは住んでいる場所で身体の模様が違うみたいです。長野県岡谷の方は顔が黒くなくオオタカみたいな模様してました。緑のいい季節ですね。
Posted by ヤマカゼ at 2019年05月07日 12:34
こちらでもカルガモの夫婦が仲良く泳いでます♪

さて・・・なんの博物館?
Posted by yukimin1119 at 2019年05月07日 14:40
牧歌的な風景がいいですね。
Posted by JUNKO at 2019年05月07日 19:37
今の季節、野外で活動するには一番いい頃ですね^^
Posted by Baldhead1010 at 2019年05月08日 03:20
コメントを書く
コチラをクリックしてください