2019年05月09日

春は駆け足

IMGP5112.JPG



ほんのちょっと目を離すと


IMGP5114.JPG

昨日まで
咲いていなかった花が咲いています

IMGP5339.JPG


春の庭は駆け足

IMGP5340.JPG


急ぎ足

IMGP5341.JPG

鉢植えは
晴れると
すぐに水切れ


IMGP5342.JPG

水やりが忙しい季節が

IMGP5196.JPG


今年もやってきます

IMGP5354.JPG

ツツジの花とは
年に一度の再会
posted by mayu at 09:00| Comment(8) | 春の庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ほんとに目まぐるしく変りますね。シャクヤクが公園で綺麗な花咲かせています。植物園では踊り子草が咲いてますね。
Posted by ヤマカゼ at 2019年05月09日 12:33
本当にそうですね。
鉢植えにプランターは晴れるとすぐに表面がカリカリになってしまいますよね。
Posted by kuwachan at 2019年05月09日 14:02
わたしも昨日の夕方「えっ!?いつの間に。」とバラ咲いてました。^m^
Posted by yukimin1119 at 2019年05月09日 14:57
こちらもつつじ咲き始めています。つつじは同じころに咲くのですね。
Posted by JUNKO at 2019年05月09日 22:03
ああ、素敵なお庭。
Posted by スー at 2019年05月10日 02:21
もう立夏も過ぎましたね。
Posted by Baldhead1010 at 2019年05月10日 04:26
雑草との戦いが大変です。
外に出たとき、一本の草が気になり引っこ抜くと・・・周りが気になり
しばし草取り作業になってしまいます。
Posted by 斗夢 at 2019年05月10日 06:13
毎朝、惰性で水やりをしています。
だから、水やりを必要としていない鉢にも水をやってしまい
枯らすことも・・・・。
水やりって難しい!!
Posted by garden at 2019年05月10日 08:57
コメントを書く
コチラをクリックしてください