2019年03月29日

目覚める季節

IMGP3003.JPG



新緑が芽生える季節になりました

IMGP3004.JPG


まだ気温は低くても
庭はもう真冬と同じではありません


IMGP3002.JPG

目覚める季節です

IMGP3005.JPG


昆虫も目覚めます

IMGP3006.JPG


もう少し暖かくなると
蚊取り線香持参しなくては

IMGP3029.JPG


庭には出られません


IMGP3030.JPG

さらに
暑くなるころには
蛇もやってきます


IMGP3031.JPG

水槽のメダカや金魚を
食べに来るのです


IMGP3033.JPG

毎朝やってきます

IMGP3046.JPG


裏庭は生物の宝庫
うれしくないけど
posted by mayu at 09:00| Comment(9) | 春の庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
もう蚊の心配ですか?早いですね。
Posted by ヤマカゼ at 2019年03月29日 12:34
益虫なら大歓迎なんですけど・・・ね。^m^
Posted by yukimin1119 at 2019年03月29日 14:20
植物も生物も、色々のものが生きているのがいい庭なんでしょうね。
Posted by coco030705 at 2019年03月29日 16:53
緑がドンドン増えていきますね。
Posted by JUNKO at 2019年03月29日 22:02
ご訪問いただき、ありがとうございます(^-^)
こちらのお庭には、ゾウさん、うさぎさん、動物もたくさんいますね(●^o^●)
Posted by レインボーゴブリンズ at 2019年03月30日 00:24
昨日、今日と、居間の温度は19℃台でした。

うちは部屋の中を年中アカイエ蚊が飛び交っています^^;
Posted by Baldhead1010 at 2019年03月30日 04:57
蚊が来るのはいいとして、蛇は困りますね、大嫌いです、庭に出られなくなります。
Posted by 斗夢 at 2019年03月30日 06:46
春の来ない冬は無い。。。(^_0)ノ
Posted by cheese999 at 2019年03月30日 06:52
だよねぇ
暖かくなって庭いじりできる、と喜べど
蚊には参るぜょ( ̄▽ ̄)
毎朝、蛇さん出るの?
やだねぇ、こわいねぇ
Posted by suzu* at 2019年03月30日 22:55
コメントを書く
コチラをクリックしてください