2019年01月07日

こだわり

IMGP0464.JPG


麻奈さんの水飲み場
赤い容器と
緑の容器に
水が入っています


IMGP0465.JPG


不足することがないよう
並んで
置かれています


IMGP0467.JPG

でも
どういうわけか

IMGP0463.JPG


いつも
水を飲むのは
赤い容器から

IMGP0470.JPG


緑の容器の水を
新しく入れ替えても

IMGP0468.JPG


新鮮な水より
赤い容器 優先


IMGP0472.JPG

ステンレス製の食器を新調しました


IMGP0471.JPG

カリカリをてんこ盛り
ところが全く寄り付きません


IMGP0510.JPG

ステンレスは光を反射

IMGP0504.JPG


どうも
光るのがコワいみたい
posted by mayu at 09:00| Comment(10) | cat | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
麻奈さん、すごくこだわりがあるのですね。
赤のほうがおいしそうなのかしら・・・。
Posted by garden at 2019年01月07日 09:38
うちのにゃんずは人間のグラスの水を飲みたがります。
美味しそうに見えるのでしょうか(笑
Posted by marimo at 2019年01月07日 11:17
なんだか訳の分からないこだわりを持ってますよね。
イラっとする時があります(笑)
Posted by tsun at 2019年01月07日 11:34
わが家のタロウくんはペットボトルの水を飲みますが、A社の水は飲みません。
S社だけ飲みます。味が違うのか匂いが違うのか・・・?
Posted by 斗夢 at 2019年01月07日 13:20
人も同じですね。いろいろなものやことにこだわりがあります。
Posted by JUNKO at 2019年01月07日 16:04
ポピーも、先日、数時間預かったとき、ステンレスはいやがりましたね。
Posted by okko at 2019年01月07日 17:13
光りものがきらいとは野鳥みたいですね。食事をきちんと取らないのは心配ですね
Posted by ヤマカゼ at 2019年01月07日 21:26
猫はセンシティブな生き物ですものね。
Posted by coco030705 at 2019年01月07日 22:45
私も光るものが苦手です。バスに乗ってて前のオヤジの頭が禿げてると手でペチッとしたくなる衝動をおさえきれません。
Posted by リス太郎 at 2019年01月07日 23:34
猫は赤色が好きなのか・・・。
Posted by Baldhead1010 at 2019年01月08日 04:34
コメントを書く
コチラをクリックしてください