2018年12月15日

ジングルベルは聞こえない

CIMG0230.JPG


商店街には
ジングルベル


CIMG0227.JPG

だけど
住宅街は
普段通りの静けさ

CIMG0224.JPG


クリスマスが近いなんて
信じられないほど

CIMG0218.JPG

このお宅の
さりげないアプローチガーデンが好き


CIMG0220.JPG

タイ製のコロンとした植木鉢に
バラやローズマリーが植わっています


CIMG0205.JPG


このシンボルツリーは
とってもユニーク

CIMG0081.JPG


家々の庭先の
人それぞれのガーディニングを見るのが好き

CIMG0226.JPG


ジングルベルが聞こえない住宅街も
寒さ 募ります
posted by mayu at 09:00| Comment(6) | 街並み 風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
人それぞれのガーディニングを見るとあれもいいな~、
この家のもいいな~と思うでしょうね。
Posted by 旅爺さん at 2018年12月15日 12:14
オープンガーデン・・・ではないけど、道路から見えるお庭もいいですね♪
Posted by yukimin1119 at 2018年12月15日 13:25
そうですね、ひと頃は派手にランプを付けているおウチもありましたけど、最近は滅多というか、殆ど見かけません。ところどころでチカチカ、音無し、それも風情があっていいです。
Posted by okko at 2018年12月15日 16:56
私も人様のお庭の花や軒先の花、見るのが好きです
見ていただくのも嬉しいかもしれませんね。
クリスマス飾りが少ないですか? 寂しいですね
mayuさん宅は、やはり近所では有名な花やしきでしょう
Posted by majyo at 2018年12月15日 19:32
高級住宅地街という感じですね。どの家も立派ですね。
Posted by ヤマカゼ at 2018年12月15日 21:09
庭に高くなる木を植えたら大変です。
葉っぱ掃除から枝の剪定、年が寄るとなかなかしんどいです。
Posted by Baldhead1010 at 2018年12月16日 04:29
コメントを書く
コチラをクリックしてください