2018年11月24日

バラ盛り

IMGP0485.JPG



いおり


IMGP0483.JPG

ちょっとくすんだ
ベージュを帯びた色が魅力です


IMGP0482.JPG

大人びた風情です

IMGP0497.JPG


ルシェルブルー

IMGP0498.JPG


青みを帯びて
こちらも大人びた風情


IMGP0494.JPG

パシュミナ
なかなかきれいに咲いてくれません



IMGP0593.JPG

ローズコロナ


IMGP0594.JPG


こちらもあまり咲きませんが


IMGP0596.JPG


ひとたび咲くと
圧倒的な存在感です


IMGP0632.JPG


山茶花も咲き始めました
早 初冬の気配です
posted by mayu at 09:00| Comment(10) | 秋・冬の庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
いおり・・・いい色合いですねぇ♪
Posted by yukimin1119 at 2018年11月24日 13:57
ブログでもバラを拝見することが多くなりました
なんと言ってもこちらはお庭のバラ
最高のが見れます。しばし芳香が漂う様な気分になりますね
Posted by majyo at 2018年11月24日 17:26
もう地面から咲いている花はゼロです。
Posted by JUNKO at 2018年11月24日 18:17
とてもいい雰囲気でした、ありがとうございました。
Posted by wildboar at 2018年11月24日 19:03
我が家も山茶花が咲き始めました。
赤い山茶花です^^
Posted by riverwalk at 2018年11月24日 21:09
バラの形もいろいろありますね。
いおり素敵です。
Posted by kiki at 2018年11月24日 21:37
まだ、バラの花が、頑張って咲いているのですね。優秀ですね。
Posted by テリー at 2018年11月24日 21:50
こちらの公園でもサザンカ咲き出してます。冬ですね。
Posted by ヤマカゼ at 2018年11月24日 22:59
冬のバラは色が鮮やかになりますね。
Posted by Baldhead1010 at 2018年11月25日 04:12
mayuさん おはようございます。
今の時期でも沢山の花が付いているとはすばらしいです。我家では黄色い花のヘンリーホンダだけが沢山咲いています。
Posted by SORI at 2018年11月25日 07:21
コメントを書く
コチラをクリックしてください