2018年11月20日

草取り

IMGP0570.JPG



少しずつ
ビオラの花数が
増えてきました


IMGP0571.JPG


庭をかまってやれない日々が
続いています

IMGP0572.JPG

コンクリートで固めた玄関エリアは
雑草の心配はないですが


IMGP0495.JPG


裏庭は
もう大変!!


IMGP0496.JPG


ということで
久しぶりに雑草退治しました


IMGP0474.JPG

新しく
ビオラの苗3ポットと
大輪ナデシコ1ポットを
鉢植えにもしました

IMGP0478.JPG



夏の花が終わったら
さみしくなりそうなこのエリア


IMGP0479.JPG


少しの賑わい
プラスです
posted by mayu at 09:00| Comment(5) | 秋・冬の庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
草取りお疲れ様です。 ^^) _旦~~腰痛くなったりしませんでしたか?
Posted by yukimin1119 at 2018年11月20日 14:51
コンクリートエリアと土エリア
違いは判ります。シートも敷いてあるようですが、それでもどこからか
花は枯れても生き残る雑草たち
Posted by majyo at 2018年11月20日 19:48
いつもコメントにご訪問ありがとうございます。冬は花がないのかと思ったら結構あるんでびっくりしました。
Posted by ヤマカゼ at 2018年11月20日 20:57
ビオラが咲くんですか。もうプランターはすべて撤去しました。サルビアが少しだけ頑張っています。
Posted by JUNKO at 2018年11月20日 21:54
畑も冬の雑草が伸びてきています。
スズメノカタビラ、ホトケノザ、アメリカフウロなどなど。
Posted by Baldhead1010 at 2018年11月21日 04:39
コメントを書く
コチラをクリックしてください