2018年11月17日

暖冬予報

CIMG8332.JPG


去年 初めてユリカモメを見たのは
12月10日ごろです


CIMG8320.JPG

今年も同じころに来るとしたら
もうすぐですね

CIMG8307.JPG

去年の12月初旬は
池に氷が張るほど寒かった


CIMG8308.JPG


一転して
今年は暖冬予報


CIMG8321.JPG

去年よりも
到着が遅れる可能性 大



CIMG8333.JPG

もしかして来ない可能性もあり???

CIMG8495.JPG

かわいい幼鳥の姿 また見たいから


CIMG8498.JPG

待ってるよ
posted by mayu at 09:00| Comment(5) | 鳥たちの庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こちらでは年中いるユリカモメです。
Posted by yukimin1119 at 2018年11月17日 16:14
暖冬で残念なこともありますね。でもカモメさんたちは来ると思いますよ。
Posted by JUNKO at 2018年11月17日 16:44
こちらのブログでたくさんのユリカモメ見ましたね
写真の方がわかりやすい。可愛い鳥さんたち
遅れそうですか、来るのが
氷が張る頃かなあ
Posted by majyo at 2018年11月17日 17:44
是非やって来てほしいですね。
Posted by ヤッペママ at 2018年11月17日 21:46
昨日17日に今季初のツグミの姿を見ました。
昨年は18日でした。
Posted by Baldhead1010 at 2018年11月18日 04:36
コメントを書く
コチラをクリックしてください