2018年10月11日

ピンクの季節

CIMG0831.jpg



公園のバラ


CIMG0832.jpg

濃淡のあるパステルピンクが


CIMG0833.jpg


魅力的な品種です


IMGP9911.JPG


こちらは庭のバラ


IMGP0047.JPG

ダリア一輪


IMGP0046.JPG

ピラミットアジサイ


IMGP0045.JPG


秋なのに一輪咲いています

IMGP0043.JPG


トゲにシャツを破られてばかりで
もうバラは増やさないと決めていたのに

IMGP0044.JPG


中央の鉢
「サマースノー」
ニューフェースです

IMGP0048.JPG


裏庭は常に
作業中
posted by mayu at 09:00| Comment(5) | 秋・冬の庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
綺麗な用水路じゃないのですが
コサギがエサを啄ばみに来てくれてます。
水路から流れ込む調節池が出来てからは
カルガモは然り、コサギやアオサギが来てくれてるので
被写体としては助かってます。(私以外にカメラを向ける人はいません)

私はバラと言えば ↓ に待歳行ってますが
春バラは何とか撮りに行きましたが
今年の秋バラはパスの可能性が大きいです・・
https://www.tokyo-park.or.jp/event/41095.html
Posted by makkun at 2018年10月11日 11:29
春と違って色合いが濃くてきれいで♬いいですよね。(^_-)-☆
Posted by yukimin1119 at 2018年10月11日 15:02
いま何の花が咲いているのか? 車ばかりでわからなくなりました。
秋のバラの季節なんですね。
外のバラも庭のバラもきれい
ピラミッドアジサイとは初めて見たと思います。
Posted by majyo at 2018年10月11日 16:45
ピンクのバラ素敵ですね〜
秋は寂しいイメージがありますが パッと目が醒めるように美しいです
Posted by チャー at 2018年10月11日 21:19
バラは時々切り詰めないと、背丈より上で咲いて、花を下から見るようになりますね。
Posted by Baldhead1010 at 2018年10月12日 04:24
コメントを書く
コチラをクリックしてください