2018年09月19日

引き算の庭

IMGP9826.JPG



一夏のかんかん照りの酷暑に
台風直撃
その後の長雨

IMGP9825.JPG


立ち入ることができなかった季節が長引き
荒れ果てていた裏庭の除草作業
二日かけて 行いました

IMGP9830.JPG


こちらは鉢増しされたローズマリー


IMGP9835.JPG


今年は花の少ない玄関エリア


IMGP9829.JPG


一年間楽しめるはずのカリブラコア類が
この夏の酷暑で
衰弱してしまったのです



IMGP9836.JPG

これまでカリブラコアの植わっていたスペース
白い石を敷き詰めました

IMGP9843.JPG



これからは庭も引き算です
posted by mayu at 09:00| Comment(7) | 夏の庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
今年は 夏は猛暑、そして台風…と 過酷な天候が続きましたね
引き算のお庭^^
また素敵に生まれ変わるんだろうな♪
先日はわたしのブログにコメントありがとうございました☆
たいへん遅くなりましたが返信を書いたのでお時間あるときに見に来てください<(_ _)>
Posted by ミケシマ at 2018年09月19日 12:57
除草大変だったでしょう。(;^ω^)お疲れ様です。
Posted by yukimin1119 at 2018年09月19日 14:33
石を敷いたスペース 素敵ですね
自然の織り成すビオトープみたい
憧れですよ
Posted by majyo at 2018年09月19日 18:22
引き算してもまだ十分お花が楽しめますね。緑多き庭も又よしです。
Posted by JUNKO at 2018年09月19日 18:30
すっきりさっぱりしましたね。
Posted by ヤマカゼ at 2018年09月19日 20:36
歳が行くと、大きな鉢植えは移動や植え替えに苦労します。
Posted by Baldhead1010 at 2018年09月20日 05:09
お手入れ、ホント大変だと思います。でも、いつも綺麗にされていて感心するばかりです。お疲れ様です!
Posted by 海市 at 2018年09月21日 11:42
コメントを書く
コチラをクリックしてください