2018年09月16日

ガーデンシクラメンの準備

IMGP9795.JPG


台風の襲撃を受けた庭
玄関コンテナガーデンは
元通りに戻りましたが

IMGP9796.JPG


秋雨前線の停滞に阻まれて
裏庭は放置されたまま


IMGP9797.JPG


雨のやみ間に
久々の除草作業
一夏の酷暑で
荒れてましたね


IMGP9798.JPG

今年の秋は
色花がなく
グリーン オンリー

IMGP9799.JPG


冬の花を準備しようと
ガーデンシクラメンを5ポット
買ってきました

IMGP9800.JPG


まだ暑さが残っているので
半日陰の場所で
出番待ちしています

IMGP9785.JPG


もう少し涼しくなると
ここに
登場します
posted by mayu at 09:00| Comment(7) | 夏の庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ガーデンシクラメンいいですね~♪
もう何年も前ですが玄関先にガーデンシクラメンがあったらかわいいと思って
買って来た事がありますが、あっという間に枯れてしまいました(T_T)
1度だけでなく2度か3度植えてみましたが私とは相性がよくないようです(--;
最近、春に採っておいたビオラとキンギョソウの種を植えました。
これならちゃんと育ってくれるので。
Posted by poko at 2018年09月16日 13:29
ガーデンシクラメン、可愛いですよね。
私も、今年は植えようかな・・・。
Posted by garden at 2018年09月16日 13:56
家の庭、夏の雨なし酷暑で草さえも枯れはててましたが、秋雨のおかげ?で元気に茂りだしてます。(;^ω^)
Posted by yukimin1119 at 2018年09月16日 15:03
ユートピアの様なお庭ですが絶えず手入れですね
道行く人も楽しまれているでしょう
植える前に半日日影に置く
これ知りませんでした。環境を急に変えてはいけないのですね
Posted by majyo at 2018年09月16日 18:21
楽しみにしています。
Posted by JUNKO at 2018年09月16日 20:15
ガーデンシクラメン、無事に育ってほしいですね(^_^)
Posted by sasasa at 2018年09月16日 23:07
夏の暑さが堪えたのか、庭のケヤキの葉がはや散り始めました。

これからは掃き掃除が大変です。
Posted by Baldhead1010 at 2018年09月17日 04:49
コメントを書く
コチラをクリックしてください