2018年09月06日

壊し屋 台風

IMGP9754.JPG


暴風雨が静まって
庭に出てみると
悲惨なことになっていました


IMGP9755.JPG


鉢やオブジェが壊れ
大理石の柱は倒れ

IMGP9756.JPG


雨樋も外れています

IMGP9757.JPG



裏庭では
冬の寒さで枯れ混んでいた
アンデスの乙女が
横転しています

IMGP9761.JPG


さらにアーチも壊れてました!


IMGP9759.JPG

屋内に避難させていた鉢類を並べ直し
重い大理石の柱を抱え起こして

IMGP9760.JPG


壊れてしまったアライグマのオブジェの代わりに


IMGP9773.JPG


この子が
フォーカルスポットに
登場しました
posted by mayu at 09:00| Comment(12) | 夏の庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
せっかくのお庭が大変被害ですね
青森でもリンゴの実がかなり落ちました。
台風の後は大地震・・・
Posted by 青い森のヨッチン at 2018年09月06日 11:11
お見舞い申し上げます。
今度はわんちゃんが見守ってくれるんですね。
Posted by tsun at 2018年09月06日 12:05
台風の強風が暴れまくったんですね(>_<)
お見舞い申し上げます<(_ _)>
Posted by ニッキー at 2018年09月06日 12:08
アーチが壊れ・・・痛いですねぇ。((+_+))
Posted by yukimin1119 at 2018年09月06日 14:53
すてきなお庭が台無しですね。うちは、事前に台風対策をしたので、朝顔鉢(
48鉢)、一つも倒れず安泰でした。でも風で葉と葉がこすれてしまった鉢もあります。
Posted by 暁烏 英(あけがらす ひで) at 2018年09月06日 15:50
いろんなものが壊れてしまったのが残念ですね。
可愛いワンちゃんに癒されます。
Posted by poko at 2018年09月06日 17:34
ああ・・・私まで悲しくてツーンときます。
これからまたお庭造りまで時間と手間がかかりますね
フォーカルスポットのワンちゃん、和みます。
無理しないでくださいね
Posted by majyo at 2018年09月06日 18:23
台風の被害は大きかったですね
Posted by kenji-s at 2018年09月06日 21:07
mayuさん
こんばんは
素敵なお庭が残念です。
台風も地震もうんざりです!
Posted by kiyokiyo at 2018年09月06日 23:38
こんばんは。
台風、本当にすごかったですね。私も経験したことのない、ゴーッという音を聞きました。とても怖かったです。
大切なお庭が大変なことになりましたね。また少しづつ、元に戻るように、祈っております。
Posted by coco030705 at 2018年09月07日 00:27
お見舞い申し上げます。
秋に向けてファイト。
Posted by kiki at 2018年09月07日 03:49
凄い勢いでしたね
Posted by ヤマカゼ at 2018年09月07日 06:21
コメントを書く
コチラをクリックしてください